こんにちは。
だんだんと過ごしやすい気候になってきましたね
どこかにまたドライブに行きたくなりました![]()
![]()
では、前回のブログの続きを![]()
あのすご~い道の先には、なんと神秘的な洞窟がありました

です。
何回も日和佐に来ましたが、こんなところがあるなんて
びっくり
なんでも探索してみないと穴場は、あるんですね![]()
ここまでいくのにも不思議発見

こんな標識
安心だしすご~い
私だけそう思うの?かな?、、、、、。![]()
山あり谷ありで、ひらけるのねぇ
すご~い息の切れる、足がくがくの天辺を目指して見たものは

なんにもない水平線でした。雄大です。
海も満喫しパワーチャージ
いっぱい、、、、てなことで
海の見える日帰り入浴もできるお風呂にいきました


で、私の入浴姿は、お見せできませんが
私一人になったので撮ってみました

気持ちよかったです

海とお風呂を満喫しました。
せっかく遠くに来たんだから、
ラブラブの展望台
夕方の海もきれいです
暗くなる前 ぎりぎり まだまだ
目指せお城

城山山頂に立つ白亜の天守閣は、日和佐地区のどこからでも眺められるそうです。
あとは、現実が待っている街にかえるだけ
あっそうそう!もちろんお腹も満たさないと、
見たところなぁ~んにも見当たりません

ただただ、気持ちのいい、癒される道があるのみ
徳島へかえろぉ~
魚が満喫できるお店みつけました

お店に入ろうとした瞬間に阿波踊りの音色が、、、、ついひかれました
からくり時計です
それを見てる間に
満席になりました
他に思いつかず待ちました
お陰でこ~なに美味しいご馳走が食べれました
魚浪漫の刺身五種盛り
徳島産鱧(はも)の皮ちくわ
ン~~~~~~~~微妙
初めてたべたけどいちよう高級食材よね
最後に小腹用にかった不思議なおもち?????








