よもぎ蒸し
韓国では600年以上前から出産後に行われていた療法で、
肛門と子宮の粘膜からヨモギ漢方薬の湯気を吸収させ、
下半身から温める韓国の伝統的・民間的療法です。
しかし、韓国だけでなく、アジア全体ではその昔、
女性は「下湯」という薬草や漢方剤に熱い湯を加え、
湯気を下腹部当てることでデリケートゾーンの浄化、
体内の健康と美を保っていたそうです。
シャワーが一般化されている現代、下湯の習慣が
なくなってからむしろ女性特有の悩みが多くなってきています。
よもぎ蒸しは古くから知られていた民間療法で、当店の
よもぎ蒸しは国産よもぎ100%!
他十数種類の漢方薬を当店独自にブレンドした薬草を
黄土壺に入れて煮出すことによって、黄土座器の
自然殺菌作用はもちろん、20~40分座っているだけで
じっくりと汗をかくことができる、本格的なヨモギエステです。
ダイエットにも効果的
黄土座器に、当店独自にブレンドした十数種類の薬草を
黄土壺に入れて煎じることによって、
多量に遠赤外線が放出され、血液循環を良くし、
新陳代謝促進や疲労回復に効果があると言われています。
黄土座器に30分くらい座っているだけでエアロビクス3時間分に
相当するカロリーを消費しますので、無理なくダイエットをサポートします。
黄土座器と黄土壺
黄土にはたくさんの酸素が含まれていているので、
黄土で作った座器と壺に熱を加えることによって、
自然殺菌作用が得られます。
黄土独自の力で殺菌作用はもちろん、使ったあと洗剤を
使わないことによって化学物質を身体に吸収される恐れまでも除去しています。
遠赤外線放出により身体の芯まで温めることができ、
黄土で作った壺で薬草を煎じることで、普通の壺で煎じるより80倍の効果があります。